フリーキャスター横田幸子の公式ホームページです。あたたかい言葉は、うれしく、励まされ、元気になります。主に小中学生や先生、PTAの方々を対象に元気になる講座を実施しています。高校・大学生向けに受験や就活に勝てる話し方講座なども行っております。
  • ベニスのカーニバル 〜世界3大夜景・ナポリとローマの休日〜
  • 小中学校への出張講座『言葉のチカラ』
  • ドバイ・トルコの旅

「光」の言葉を知っていますか?

言葉には力があるのです。目に見えないエネルギーを持っています。

あたたかい言葉は、うれしく、励まされ、元気になります。絆をつないでいきます。

『言葉のチカラ』を知って、本当の友達をつくろう、いじめをなくそうと小中学校の出張講座に奔走し、

「ハチドリのひとしずく」(※)に挑戦中です。

 

(※)「ハチドリのひとしずく」とは、南米エクアドルに伝わる小さなハチドリの物語です。

山火事でほかの大きな動物たちが我先にと逃げ出す中、たった一羽でその小さなくちばしで水滴を運んでは消火活動に励むハチドリのクリキンディ。
「そんなことをして何になる?」と笑う動物たちにクリキンディはこう返事をしました。
「私は、私にできることをしているだけ」。

私たちは絶望に打ちひしがれたり、「どうせ自分一人が動いたって、何も変わらないよ」とあきらめてしまいがちです。

そんなとき、このハチドリの物語を思い出すことで「いや、私にもできることがある!」と、ひとしずくの勇気を得ることができるのです。

活動内容はこちらをご覧ください→小中学校への出張講座『言葉のチカラ』

お知らせ

講座:笑顔のチカラ

令和2年度のいしかわ長寿大学の講座が開講されました。 能登北部校は能登空港で、能登中部校は七尾で開催され、「笑顔のチカラ」の講座に久しぶりに「笑った」、「笑顔になれた」とみなさん大喜びでした。 こういう時だからこそ、ウイ …

消防局意見発表会

今年も石川県消防学校で消防局意見発表会が行われました。 学校時代の弁論大会のようなものです。 キビキビした動き、礼儀正しい挨拶、声はハッキリと大きく、身振り手振り交えて堂々と消防に対する自分の意見を発表する姿は本当に惚れ …

講演:人権教育講話

人権週間にちなみ羽咋郡志賀町立志賀中学校と、内灘町立内灘中学校に招かれ、「人権教育講話」をさせて頂きました。 言葉には人を思いやる“光の言葉”と、人を傷つける“闇の言葉”があります。無意識に人を傷つける言葉を使っていたこ …

春の旅行企画延期のお知らせ

春に予定していた旅行企画は、この度、新型コロナウイルス感染症の影響により、延期が決定いたしましたのでお知らせいたします。 延期日につきましては、決まり次第お知らせいたします。 春の海外旅行企画

北國新聞文化センター「朗読」講座・本部教室

北國新聞文化センター・本部教室で「声のチカラ魅力アップの朗読講座」が新設されました。 音読で劇的に脳が働きだします! 脳の老化を防ぐ、脳のアンチエイジングに挑戦する朗読講座。声に出して文章を読むことで劇的に脳が働き出しま …

Topics

スペイン・マヨルカ島の旅・その①

バルセロナ市内観光 サグラダ・ファミリア聖堂見学 天才建築家ガウディの作品。現在も建設中、完成は2026年と言われています。 ガウディその人。 ガウディの言葉 「正しいことをするには最初に愛が必要だ。テクニックはその次で …

朗読とチェロの演奏会

高松ぶどうの苗が植えられて100周年を記念して、朗読とチェロの演奏会が行われました。 葡萄にまつわる文学は、まどみちおさんの詩や、村岡花子、池波正太郎、松本侑子、有島一郎さんのエッセイや小説をお楽しみいただきました。 演 …

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

お知らせ

講座:笑顔のチカラ

令和2年度のいしかわ長寿大学の講座が開講されました。 能登北部校は能登空港で、能登中部校は七尾で開催され、「笑顔のチカラ」の講座に久しぶりに「笑った」、「笑顔になれた」とみなさん大喜びでした。 こういう時だからこそ、ウイ …

消防局意見発表会

今年も石川県消防学校で消防局意見発表会が行われました。 学校時代の弁論大会のようなものです。 キビキビした動き、礼儀正しい挨拶、声はハッキリと大きく、身振り手振り交えて堂々と消防に対する自分の意見を発表する姿は本当に惚れ …

講演:人権教育講話

人権週間にちなみ羽咋郡志賀町立志賀中学校と、内灘町立内灘中学校に招かれ、「人権教育講話」をさせて頂きました。 言葉には人を思いやる“光の言葉”と、人を傷つける“闇の言葉”があります。無意識に人を傷つける言葉を使っていたこ …

春の旅行企画延期のお知らせ

春に予定していた旅行企画は、この度、新型コロナウイルス感染症の影響により、延期が決定いたしましたのでお知らせいたします。 延期日につきましては、決まり次第お知らせいたします。 春の海外旅行企画

北國新聞文化センター「朗読」講座・本部教室

北國新聞文化センター・本部教室で「声のチカラ魅力アップの朗読講座」が新設されました。 音読で劇的に脳が働きだします! 脳の老化を防ぐ、脳のアンチエイジングに挑戦する朗読講座。声に出して文章を読むことで劇的に脳が働き出しま …

ブログ:声は人なり

講演会について

コロナ禍に対応した講演会の内容をまとめた特化サイトを作成いたしました。

オンライン講座も受け付けております。

https://r.goope.jp/office-yokota

PAGETOP
Copyright © Office YOKOTA All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.