2015年の活動内容
1月 | 【卓話】 | 金沢西ロータリーで卓話 |
---|---|---|
【講演・講座】 | サロン安田(美顔・リンパマッサージ)様で講演 | |
【テレビ】 | JOBマルいしかわ夢企業:第2回「金沢まいもん寿司」 | |
2月 | 【卓話】 | 小松シティロータリーで卓話 |
【講演・講座】 | 小松市立波佐谷小学校で教育講演会 | |
【テレビ】 | JOBマルいしかわ夢企業:第3回「DSGグループ」 | |
【講演・講座】 | JA石川かほくで講演:テーマ「絆のつなぎ直しを願って」 | |
【講演・講座】 | JA町野町女性部通常総会にて記念講演:テーマ『言葉のチカラ 〜絆のつなぎ直しを願って〜』 | |
【テレビ】 | JOBマルいしかわ夢企業:第4回「株式会社シーピーユー」 | |
3月 | 【テレビ】 | JOBマルいしかわ夢企業:第5回「株式会社味一番フード めん房本陣」 |
【講演・講座】 | 能美市ボランティア連絡協議会の研修会で講演 | |
【出張講座】 | 富山県砺波市立庄西中学校で『言葉のチカラ 〜本当の友達になる〜』をテーマに講演 | |
【スキルアップ】 | しあわせアドバイザー「縁結びist」でスキルアップ研修会 | |
【テレビ】 | JOBマルいしかわ夢企業:第6回「株式会社DMM.comラボ」 | |
【テレビ】 | JOBマルいしかわ夢企業:第7回「株式会社スポーツクラブ・ヴィテン」 | |
4月 | 【講演・講座】 | 金沢北倫理法人会で講話 |
5月 | 【朗読】 | 石川近代文学館で開催される「鑑真まつり」で『天平の甍』(作:井上靖)の朗読 |
【講演・講座】 | ジョブカフェで職業講和 | |
【講演・講座】 | 不動産会社社長の会で講演 | |
6月 | 【講演・講座】 | 石川県総務部の企画研修で講師 |
【講演・講座】 | 金沢市薬師谷公民館・女性学級開級式で講演 | |
【講演・講座】 | 能美市立寺井小学校の教育講演会で講演 | |
【講演・講座】 | 加賀ライオンズクラブで講話 | |
【講演・講座】 | 全国女性税理士連盟西日本支部・北陸ブロック研修会で講話 | |
【講演・講座】 | 加賀市作見地区長寿親睦会で講演 | |
【講演・講座】 | 金沢市高砂大学で講演 | |
【講演・講座】 | 金沢市立戸板小学校で「といた子育て大楽校 子育てよろず講演会」 | |
7月 | 【テレビ】 | JOBマルいしかわ夢企業:第8回「ホテルアローレ」 |
【出張講座】 | かほく市立高松中学校で『言葉のチカラ』出張講座 | |
【講演・講座】 | 加賀市分校地区文化講座にて講演 | |
【講演・講座】 | 金沢市長土塀公民館・女性学級で講演 | |
9月 | 【旅行】 | 西田幾多郎哲学館友の会主催 「パーソナリティ横田幸子と行く哲学散歩 〜越後妻有アートトリエンナーレ2015〜」 |
【スキルアップ】 | 石川県総務部企画研修 | |
【講演・講座】 | 青山会研修会 | |
【司会】 | フィットネスクラブエイム特別企画「タニタ」×「エイム」パネルディスカッション | |
【講演・講座】 | 福井県立武生高等学校同窓会 | |
【講演・講座】 | 石川県自治研修センター委託研修 ~話し方の基本を学ぶ~「説明能力向上研修」(スピーチ篇) |
|
10月 | 【講演・講座】 | 川北町立橘小学校・教養講演会 |
【司会】 | 石川県障がい者 ふれあいフェスティバル | |
【司会】 | 第47回 全国商工会議所女性会連合会 石川全国大会 | |
【講演・講座】 | 平成27年度浅野町公民館・社会福祉協議会文化祭・福祉まつりで特別講演「笑顔のチカラ」 | |
【テレビ】 | JOBマルいしかわ夢企業:第9回 介護サービス事業所「うめばち」 | |
【朗読】 | 金沢市民芸術村アクションプラン市民公開講座 『リーディング・クラブ 〜心にひびく、読み聞かせ2015〜』 | |
11月 | 【司会】 | 平成27年度 石川交通安全県民大会 |
【講演・講座】 | 「松任盛親会若手の会」研修会 | |
12月 | 【審査員】 | 第34回消防職員意見発表会 |
【出張講座】 | 「金沢市立紫錦台中学校」人権教育講話 | |
【出張講座】 | 川北町立橘小学校で「言葉のチカラを知ろう」 | |
【講演・講座】 | 平成27年度「いしかわ婚活実践大学校」 | |
【テレビ】 | JOBマルいしかわ夢企業:第10回「金沢豆富」 | |
【司会】 | 田村 天聖月 師の石川県文化功労章受章祝賀会 |