金沢市三馬公民館・かがやき学級(高齢者学級)で、今回は音読講座です。
『音読のチカラー文章を声に出して読むことのすばらしさー』をお伝えさせて頂きました。
音読には脳を活性化する効果があります。
ボケ防止、認知症の予防・改善、ストレス解消など嬉しい効果がいっぱいです。
準備体操、発声練習をして、みんなで大きな声で文章を朗読しました。
元気が出ます、
楽しくなります、
みなさん生き生きとした表情で取り組まれました。
金沢市三馬公民館・かがやき学級(高齢者学級)で、今回は音読講座です。
『音読のチカラー文章を声に出して読むことのすばらしさー』をお伝えさせて頂きました。
音読には脳を活性化する効果があります。
ボケ防止、認知症の予防・改善、ストレス解消など嬉しい効果がいっぱいです。
準備体操、発声練習をして、みんなで大きな声で文章を朗読しました。
元気が出ます、
楽しくなります、
みなさん生き生きとした表情で取り組まれました。
2024/05/30 ワークショップ
先日、金沢市高砂大学校で「音読のチカラ~音読でアンチエイジング~」の講座をしてきました。 日頃生活の中で大きな声を出す、声を出して本を読むということはほとんどありませんので、受講してくださった皆さんは声を発することの気持 …
2023/11/23 出張講座
今年春、コロナが2類から5類へ移行し、ようやく小中学校でのお話&ワークショップ「言葉のチカラを知ろう」の活動を再開しました。 9月には小松市立符津小学校、小松市立荒屋小学校、そして珠洲市立緑丘中学校、白山市立美川中学校に …